Notionというシステムは非常に便利です。カスタム性は高いし、データベースが使える。
記録と管理に優れていて、閲覧の仕方を自分なりにカスタムできる。良い点は沢山あるのですが、僕の生活スタイルから使い方に悩まされる箇所が多く。
僕は自宅ではPCですが、外出先は9割スマホです。
Notionの問題点はスマホの視認性の悪さですね。データベース関連は特に・・。
一応スマホの利用も考えてみたこともありました・・。今はその案は辞めましたが。
リストビューはスマホでも画面に収まって見やすいと思いますね。
でも結果的に見やすさのレベルを超えて、軽さの問題を感じてきました。
なんだかんだオンライン上に保存してありますから、出先で素早くメモを取れる純正メモにその点軍配が上がってきました。
単に今まで使っていたから慣れていると理由もあるかもしれませんが。
でも今まで通りNotionも使っています。その理由と使い分けについて現状を書いていくこととします。
Notionをしばらく使って思ったこと。また管理こそが全てなのか
まず、僕が思うに管理に優れたNotion、そしてアウトライナーとして優れたNotionだと思っています。
まず管理の部分では、データベースにステータスをつけて完了と未完了を分けることができます。
またアウトライナーとしても優れている為、ブログの記事の下書きを書き、そして先ほどのステータスで管理するような。
ブログの下書き管理には最適と言えるでしょう。
Notionはあらゆる物を1つにできることが魅力なので、色々な方々が情報発信されていますよね。自分の情報をこうまとめてますみたいな・・。
パット見、生活の質が上がりそうですが、僕はどうかなと思ってきた節がありました。
まず第一にデザインの方に気を取られてしまうことですね。
あらゆることを思いつく度にメモを取っていきました。メモが増えてくると、それを見やすいようにデザインする必要がでてきます。そして僕はスマホでも見やすいデザインは何かを考えだしました。
その繰り返しでメモをしていると、管理する必要があるか分からないものまで全てを書き出すことになってしまいました。
必要かどうかより、自分の第二の脳としたことによって、そこの見栄えや整理が悪いと落ち着かなくなってきたんですよ。
全能感を感じるシステムに全てを委ねられるような気がしてしまいます。僕は自由人で器用な人間ではないので、その点神経質になってきて。メモをする本来の活動から反れてしまいそうでしたので、日常全てを移すことは辞めました。
結論と現状
結論として、
ブログなど文章のアウトライン
映像作品・ゲームなどの記録
その他PC作業のプロジェクト系
まぁメインはアウトライナーとして使って、機能を使えた方が便利な作業はNotionで、それ以外のメモなどは純正メモで行っています。
そもそもiPhone純正メモはアウトライナーとしては微妙です。
トグル(箇条書き)と階層化の機能はNotionの方が便利なのですね。
メモと記事の下書きはどっちもメモだよって感じですが、最初から記事にする前提で書くものはNotionに箇条書きしてメモしています。
軽い思い付きとか残したい事はiPhoneに素早く書く(タグ分けだけはしています)。
使うか分からない状態のものはiPhoneに素早く投げ、ある程度形が決まっているものや、ブログ前提のものはNotionに投げています。
現状はそんな感じですね。